映画
こんばんは くーちゃんです 今日は少し気温が下がってきたので映画館で 映画「ベスト・キッド レジェンズ」を観に行ってきました♪ とても楽しくて懐かしい感動作品でした 今回はジャッキー・チェンとラルフ・マッチオの二人が 師匠になるということで1984年…
こんにちは くーちゃんです お盆を過ぎても猛暑が続いているので金魚の涼しさをどうぞ。 関東では昨日真夏のような暑さの後雷雨がありましたが 立秋を過ぎたあたりからは夜になると秋の虫の声が心地よく 聞こえてくるようになり季節は少しづつ秋に向かってい…
こんにちは くーちゃんです たくさんのスターと読者登録どうもありがとうございました 昨日数ヶ月前から心待ちにしていた「スーパーマン」を観に行ってきました (上の写真は購入したパンフレットです) スーパーマンといえば「元祖ライトワーカー」代表で …
こんにちは くーちゃんです 昨日久しぶりに映画館へ行ってブラッド・ピット主演の 映画「F1」を観に行ってきました (上の写真は購入したF1のパンフレットです) 2022年トム・クルーズ主演の映画「トップガン・マーヴェリック」の制作陣と監督が 今度はF1を…
こんにちは くーちゃんです 今日は映画レミゼラブルについて大天使ミカエルと一緒に考えてみます 映画レミゼラブルはヴィクトル・ユゴーによるフランスの長編小説で 貧困と格差にあえぐ民衆が自由と希望のために立ちあがろうとして いたフランス革命後のお話…
こんにちは くーちゃんです ハッピーバレンタイン 今日はバレンタインデーなのでベルサイユのばらでみられる 様々な愛のカタチツインソウル・ツインレイ・ソウルメイト についてお話ししていきたいと思います。 ベルサイユのばらが多くの方のハートをつかん…
こんにちは くーちゃんです 最近毎日のようにペガサスから 「私が出ている映画があるから観に行って来て下さい」 というガイダンスが届くのでどの映画かわからないけれど 過去に何度も繰り返しアニメを見ていて アニメの中では一番好きなベルサイユのばらの …
こんにちは くーちゃんです 最近は時間があると映画ばかり観ていて ブログ更新がゆっくりになってしまいました いつも待っていて下さる読者のみなさまありがとうございます 色々な時代や国の映画を観ていると 各国を旅している気分が味わえます ある日はブラ…
こんにちは くーちゃんです 先週木曜日は牡羊座満月でしたね 芸術の秋らしく音楽とアートのエネルギーに満ちあふれた満月なので いつもとはちょっと違う満月の過ごし方をしたいなぁ と思い「ボレロ永遠の旋律」と 「パリの小さなオーケストラ」という ゴージ…
こんにちは くーちゃんです 今日は最近印象に残った映画エルヴィス・プレスリーの 妻プリシラのストーリーを描いている「プリシラ」について お話したいと思います 2年前に東京の映画館でエルヴィスという映画を観た時は エルヴィスの人生についてのストーリ…
こんにちは くーちゃんです 今夜は射手座満月ですね 射手座といえば高い理想や目標に向かって突き進む火のサインです 先月「パリ・ブレスト」(写真上)というフランス映画を観に行った時 最高のパティシエを目指す主人公がひたむきにガンバリ続ける とても…
こんにちは くーちゃんです 長雨と大雨が続きますが ライトワーカーのみなさまとご家族はご無事ですか? 今年名古屋の梅雨入りが5月でかなり早かったせいか 東京に引っ越して再び梅雨入りしてパラレルワールド(平行世界)で 二カ月以上雨の季節が続いてい…
こんにちは くーちゃんです いつもたくさんの応援をありがとうございます ライトワーカーのみなさまはGWをいかがお過ごしですか? 私は5月下旬の東京転勤に向けた引っ越しの準備と手配を進める以外は お家で映画をみたりして過ごしています 今日はアメリ…
こんにちは くーちゃんです 12月に入ってクリスマスが近づくと 子供の頃にアメリカで体験したゴージャスにライトアップされた 海外のクリスマスの映像やクリスマスソングを聞きたくなります 普段は映画館に一緒に行ってくれることがあまりない パートナー…
こんにちは くーちゃんです 今日はうお座満月ですね うお座満月は宇宙と世界の人々とつながる集合意識や ヒーリングとスピリチュアルな癒しに焦点があてられています 今回のうお座満月に私が個人的に経験しているのは 普段は蓋をしていて見ることができてい…
こんにちは くーちゃんです 先週久しぶりに大天使ミカエルに勧められて映画館へ行きました 「スターウォーズ最後のジェダイ」をみたのですが 個人的に予想していた内容(闇と光の激しい宇宙戦争)とは異なり 大天使ミカエルが教えてくれたとおり 期待以上の…
こんにちは くーちゃんです 毎日ブログを応援して頂きまして誠にありがとうございます 猫ちゃんが守護天使のようになって助けてくれるお話 映画「ボブという名の猫」を観に行ってきました 私は犬好きなのですが映画を見ているうちに猫が本当にかわいくて 茶…
こんにちは くーちゃんです 先週末は久しぶりに映画館で「僕のワンダフルライフ」を観てきました 主人公の犬ベイリーは最初の飼い主の少年イーサンにもう一度会うため 50年間で3回も転生してイーサンに再会するというお話でした 主人公の犬ベイリーは転生…
こんにちは くーちゃんです 大天使ミカエルからのガイダンスの中に 映画美女と野獣に私も出演しているので観に行って下さい というメッセージを受け取ったので 「なぜ大天使ミカエルがディズニー映画に?」と不思議に思いながらも 公開直後の満席の中「美女…
こんにちは くーちゃんです 昨日は久しぶりに映画館へ 50年の時を超えてデジタルリマスターされた クロード・ルルーシュ監督の映画「男と女」を観に行って来ました 9月にルルーシュ監督の「アンヌとアントワーヌ 愛の前奏曲」を見てから 監督の描いている…
こんばんは くーちゃんです 今日は肌寒いお天気で季節がすっかり進んだようですね 外はちょっと寒いけどハートがメラメラと熱くなる青春音楽映画 「シング・ストリート未来へのうた」を観に行ってきました 時代はMTVが始まりブリティッシュロックが盛んに…
こんにちは くーちゃんです 今週は変容へ向けたエネルギーシフトの波がすごかったですね 「私たちはどこへ向かっているのか」 という方向性に関した問題も表面化してきて色々と現実的にはありますが 久しぶりに素晴らしい映画に出会えました 「アンナとアン…
こんばんは くーちゃんです 今月は「ブルックリン」・「植物図鑑」・「ロイヤルナイト」と週一ペースで 3本映画を観に行ってきましたがブログにアップする時間がとれなかったので 今日まとめてご紹介します 天使から「七月のテーマは自由と愛です」といわれ…
こんにちは くーちゃんです 今日はイタリア映画「これが私の人生設計」を観に行ってきました 企業などで働く女性の環境は日本と同じように男性優位社会であり 女性が仕事に生きようとすると母親や叔母などから「結婚は?」とせかされる 古い価値観は日本もイ…
こんばんは くーちゃんです 昨日は少し晴れ間もあったのですが 今日は梅雨らしいお天気になりましたね 晴れの時は活動的になりどんどん外に出てという感じかもしれませんが 梅雨はゆっくりと自分の内面やハートと向き合うのに最適な季節です 今週はタイ映画…
こんにちは くーちゃんです 最近忙しくて映画館へなかなか行かれなかったのですが 昨日久しぶりにいつものお気に入りの映画館で 「マリーゴールドホテル 幸せへの第二章」を観に行ってきました ベテランの俳優女優さんたちがたくさん出演されていて 「いくつ…
こんばんは くーちゃんです バットマンスーパーマン大天使ミカエル の共通点は何でしょう? マントをつけていて助けてくれる正義の味方ですね 先日「バットマンVSスーパーマン ジャスティスの誕生」を観に行ってきました 最近天使が毎週のように「今週はこの…
こんばんは くーちゃんです 昨日はしし座の満月でしたがみなさんは何を手放しましたか? 私は自分の中にある闇と光のバランスをとり 「あらゆるおそれ」を手放すために スターウォーズ・フォースの覚醒を見に行ってきました 以前からスターウォーズなどの戦…
こんにちは くーちゃんです 今月は観たい映画が多くて 毎週のように映画館へ行きました その中でも「パパが遺した物語」が一番感動しました 始めから終わりまで泣いてばかりで 映画が終わるころには目がはれるぐらい泣きました この映画はあらゆる「愛」につ…
こんにちは くーちゃんです 火曜日から急に気温が下がりましたね… 今日も10月上旬の寒さ?らしいです 天候の急激な変化に身体がついて行かれないこの頃です 昨日は「しあわせへのまわり道」という映画を見てきました 秋にお勧めの大人の女性のための上質な…